解体工事受付センター<東京、神奈川>

  1. ホーム
  2. 補助金

補助金・助成金について

解体工事受付センターは、各自治体が実施する解体費用の補助金・助成金のお取り扱いにも精通。お客様自身での申請手続きが原則ですが、満額受給を目指し、弊社担当者が全力サポートします。

神奈川県横浜市|最大150万円

自治体による補助金について

建築物不燃化推進事業補助<エリア限定の解体・新築の補助金>

火災による被害が特に大きいと想定される地域(重点対策地域)等において、古い建築物を除却(解体)する場合や、燃えにくい建築物を建てる際に、除却工事費や新築に係る工事費(耐火性能...

補助上限:
150万円
連絡先:
防災まちづくり推進課
045-671-3595
公式HP:
建築物不燃化推進事業補助<エリア限定の解体・新築の補助金>

東京都品川区|最大1,600万円

自治体による補助金について

都市防災不燃化促進事業の助成 > 助成金の内容

耐火・準耐火建築物以外の木造建築物を除却する場合、除却助成対象建築物の床面積に応じ、除却者(所有者)に対して助成します。現在、建っている木造建築物の除却のみでも助成の対象となり...

補助上限:
1,600万円
連絡先:
木密整備推進課 不燃化促進担当
03-5742-6947
公式HP:
都市防災不燃化促進事業の助成 > 助成金の内容

東京都豊島区|最大1,000万円

自治体による補助金について

不燃化特区における特別な支援

老朽建築物の「解体・整地費用」を助成します。老朽建築物:減価償却資産の耐用年数に関する省令(昭和40年大蔵省令第15号)別表第1に定める耐用年数の3分の2を超過している建築物...

補助上限:
1,000万円
連絡先:
地域まちづくり課事業調整グループ
03-3981-1464
公式HP:
不燃化特区における特別な支援

東京都足立区|最大280万円

自治体による補助金について

まちづくり・景観 > 助成・交付金 > 不燃化特区について

足立区では、東京都と連携して、災害時に大きな被害が予測される木造密集地域の安全性向上に取り組んでいます。特に地域危険度等が高く、重点的・集中的に改善を図るべき地区を「不燃化特区...

補助上限:
280万円
連絡先:
都市建設部建築防災課不燃化推進係
03-3880-6269
公式HP:
まちづくり・景観 > 助成・交付金 > 不燃化特区について

東京都世田谷区|1m2あたり最大27,000円

自治体による補助金について

建物の不燃化に向けた助成制度のご案内【不燃化特区制度】

世田谷区では、防災街づくりを一層推進するため、不燃化特区制度を実施しています。不燃化特区制度は、首都直下地震の切迫性を踏まえ、木造住宅密集地域のうち特に改善が必要な地区で、燃え...

補助上限:
1m2あたり最大27,000円
連絡先:
防災街づくり担当部 防災街づくり課
03-6432-7174
公式HP:
建物の不燃化に向けた助成制度のご案内【不燃化特区制度】

東京都杉並区|最大150万円

自治体による補助金について

老朽危険空家除却費用の助成制度

周辺の生活環境に著しい影響を及ぼしている、倒壊の危険性が高い老朽危険空家について、除却工事に要した費用の一部を補助しています。対象区域 区内全域 助成対象建築物 老朽危険空家であっ...

補助上限:
最大150万円
連絡先:
都市整備部住宅課空家対策係
03-3312-2111
公式HP:
老朽危険空家除却費用の助成制度

補助金の手続きについて

解体工事に関する補助金の申請手続きは、役所での相談、証明書類の取得から必要書類の作成など、慣れない人にとってはとても面倒で複雑な作業です。

補助金の交付条件の一つとして、建設業許可会社(または登録解体業者)と請負い契約を締結し、正しく役所手続きをしなければなりません。また、申請通りの予定で解体工事を実施し、完了後も正しく申請する必要があります。順序を間違えると、原則、補助金は交付されないので特に注意が必要です。

 

信頼できる役所手続きの専門家をご紹介いたします

煩わしい補助金の申請手続きは、役所手続きの専門家である行政書士に委託できますので、ご不安な方、仕事や家事で忙しい方には特におススメしております。

 

また補助金申請に限らず、特に、相続のケース(亡くなった方名義)の家屋解体の場合は、相続関係を証明する書類(戸籍謄本など)を取得したうえで、ほかの相続人の同意を貰うなど、思っている以上に大変な手続きとなることもあります。

信頼できる役所手続きの専門家についても、お気軽にご相談ください。

木造住宅解体、アパート解体、カーポート撤去、店舗内装解体のご相談は

解体工事受付センター<東京、神奈川>
ページTOPへ